
2月9日からYou Tubeに毎日動画アップロード更新中のShinです!
さて、2019年も3月に突入して、花粉舞い散る今日この頃ですが、、、
今年はひとつ大きな決断をした年でもあるので、その決断にもとづく行動というものを実は1月から継続している。
このコラムを更新することもそのひとつなのだが、2月に入ってから本格的に「続ける!」と決めたのがYou Tubeへ動画を毎日投稿することだ。
You Tubeへの動画アップロードに関しては、1月にまでは週に1回のペースだった。
だが、2月に入りある良き出会いの縁にも恵まれて、そのひとともお話をしているうちに、自分の中でも2019年のテーマとして掲げた「今年はつぶれてもいいから、燃え尽きるまでやる!!」という決断の炎がより一層メラメラと燃え始めたのだ。
何かしら毎日更新しているので、ここらで内容の一部をご紹介しようかなと。
リクエスト曲をカヴァー!
俺のYou Tubeの動画は今のところ大半が弾き語り演奏によるもの。
中でも、リクエストをいただいた曲を随時カバーさせていただいている。
ギターもアコースティックギターを使うことが多いので、エレキ弾きの俺にはエレキでも上手かないのにアコギはそれに輪をかけて下手っぴだ・・・。
そして、歌に関してはもう素人に産毛が生えている程度のもんだろう。
だから今でも正直弾き語りには自信を持ったこともないのだが、かと言って他にやることもない。
エレキギターを弾くにしても、基本既存の曲をそのまま流せないし、正直歌のスキルを上げたいので弾き語りをやっている。
リクエスト曲というのはどんなものかというと、、、
最初は俺の方から知り合いの女性たちに各々自由に出してもらった。
女性に聴いたのは、まずは女性の観点からのものが欲しかったし、俺が女性目線というのを今まで音楽をやってく上でさほど重要視してこなかっただけに、女性の好むポイントというのがハッキリいって分からないのだ・・・。
女性にリクエスト曲を出してもらうことにより、多少なりともその女性の頭の中では俺が歌ってる姿を想像するであろうから、自分でも気づかなかった俺の姿を教えてくれたり新しい発見に繋がるのではないかと考えた。
実際にいくつか見てもらえるとするならば、、、
これは記念すべき一発目のリクエスト曲のアップロードだった。
このときはアコギではなくエレキで演ったんだけど、、、
高橋真梨子さんの女性キーを変えているから非常に抑えづらいコードの運指になったからだ。
ただでさえ歌が下手なのに、ギターまでボロボロとなると一発目としては幸先悪すぎるからねぇ〜。
なんとか、これでちょっとでもマシなレベルになったのかなと。
まぁ、他にはこんなんとか弾き語りの定番曲なんかも演ります。
リクエストをいただいているので、定番曲は自ずと多くなるのかもしれないね。
ソロギターも弾くよ!
弾き語り以外にも音楽コンテンツはあって、、、
やはりギター演奏というものを一番のウリにできるところが強いので、そういうのも定期的にアップロードしている。
2018年9月16日に芸能界を引退したアムロちゃんの代表曲をソロギターで演奏した。
これもアムロちゃんファンの女性からのリクエストにお応えしたのだが、ちょうどこの引退日のタイミングでアップロードすることができたので、俺からのささやかなプレゼントとでも受け取っていただけたら。
まぁ、ご本人に届くことは一切ないですがね。
2018年のクリスマスには、山下達郎さんの『クリスマス・イブ』弾いた。
違った動画もアップしてるよ♪
動画を毎日アップロードしていると、チョコチョコと全く音楽とは関係のない動画も交えながら毎日更新を継続している。
ぶっちゃけ、音楽コンテンツのネタがなくなったみたいなときにも重宝するので、音楽以外の動画の元ネタのストックも今後増やしていこうと思っている。
このコラムでもテーマのひとつになっている“ツンデレ猫のリン”の動画もアップしてます!
以前、このコラムでもテーマに取り上げたギタリストの加茂フミヨシさんの教則本『速弾きがうまくなる理由ヘタな理由』について、教則本の内容を実際に演奏してその光景を撮って流している。
こちらは、また加茂フミヨシさんの教則本で『ひたすら弾くだけ! ブルース・ギター・トレーニング』に掲載されているエクササイズにトライしている。
正直、一筋縄ではいかないものばかりなので、失敗の繰り返しで何度も撮り直しているからこれもこれで大変ではあるが。
人気の動画をご紹介!
ただ単純に再生回数の多さで判断したところでいえばこちらかな。
布袋寅泰さんの新曲を当時結構早い段階でカヴァーしたので、再生回数もそれなりに伸びたね。
SuperflyがKUWATABANDの曲をカヴァーしたバージョンをギター演奏したやつだが、これは何年か前にバンドでカヴァーしたことがあった思い出の曲としても非常に印象深い。
弾き語りでは、この『いとしのエリー』は、現在定期的に配信している17Liveの中でもことあるごとに弾き語りしている。
この曲を歌ってて、初見のリスナーさんが声をかけてきてくれるっていうケースが何度かあったのも事実だよ。
このあたりも17Liveでも人気のカヴァー曲として定期的に弾き語ってますね♪
You Tubeにチャンネル登録お願いします!!
てことで、今回は以上のようなことですが、、、
結局は俺のYou Tubeチャンネルにぜひともチャンネル登録してね♪
ってことだwww
まぁ、地道にコツコツ動画を毎日アップロードしていくので、当然中にはお眼鏡にかなわないものもチラホラ出てくるとは思うが、それもひとつのご愛嬌としてまずはチャンネル登録して長い目で見守っていただけたらと思う。
もしよければ、リクエスト曲なんぞあればコメントやら問い合わせフォーム、またはSNSなどからいただいても結構です。
できるできないは別として、出していただける分にはとても助かるので!
それでは、今後もShin KomuroのYou Tubeチャンネルをお楽しみに!!
Shin(@super_skrock)