
生まれ故郷の名古屋には、メス猫のリンがいる。
このリンは、うちの母親が友人から引き取ってきて以来、俺たち家族の一員になった。
家族になってかれこれ5年くらいになるんじゃないかと思うが、こいつはかなりの人見知りで気まぐれな気分屋だ。
このリンがきてから、ペットを飼ったことがなかったうちの家族の連帯感みたいなものも増したように思えるし、家族全員それぞれが外の世界で生きて都度イヤな思いや怒りを感じることもあるけど、家に帰ってこいつの顔を見ると少しでも癒される気持ちになれることもある。
そんな俺たちの新しい家族である、メス猫のリンを紹介しようと思う。
リンがうちに来たときは、おとなしいチッちゃな子猫だった
リンが俺たちの家族になったキッカケは、母親の友人宅で飼ってる猫が子供を何匹か産んで、誰か貰い手を探していたところで母親がリンを引き取った。
その友人曰く、「一番カワイくておとなしい子あげる♪」といって置いていったらしい。
確かに見た目は本当に顔立ちや毛並みが整っていてカワイイ。
来た当初は母親がずっとお守りをしていたから、今でも母親に一番なつく。
ちっちゃなころは、こうやって母親の服の中に入って抱っこしてもらってたらしい。
リンとの初顔合わせは2年前…
実は、リンが家族になってから俺は2年くらい名古屋に帰る機会がなく、初めてリンを生で見たのはすっかり大きくなってからだ。
リンの写真は母親から送ってもらって見ていたので、どんな顔をしているかなどは知っていたが、実際会えるとなるとドキドキしていた。
我が家にペットがいるという経験がなかっただけにとても新鮮で楽しみだった。
そして、リンとのご対面となったわけだが、それはそれは人見知り全開の威嚇されまくりで、なつくどころの騒ぎではない。
初めて会った日は、寝るときもベッドの横からじぃ〜っと見てくるし、俺もリンもなかなか寝付けずお互いが寝不足状態で次の日を迎えた。
うちの家庭は、頻繁に他人が出入りするような家ではなかったので、リンにとってはうちに来てから初めて見るお客を迎えたという状況だったのだろう。
ツンデレで野性味あふれる性格
顔だけ見てると清楚な美人さんなのかと思うんだけど、、、
実は結構野生的で気性の荒い性格でもある。
リンには寝床がいくつかあって、、、
・ベッド ・イス ・ソファー ・キャットタワー ・食器棚 ・押入れ
などなど・・・。
自分の寝床が知らないヤツにいきなりとられてるんだから訳わかんなかったんだろうね…
リンの大好物はマグロ!!
サザエさんでも、「お魚くわえたドラ猫〜♫」なんて唄ってるから、てっきり猫は魚ならなんでも食べるのかと思っていたけど、このリンはマグロくらいしか喰わない。
他の魚は差し出しても手で避ける。
どう、マグロを手で取って食べてるでしょ!?
そのままダイレクトに口でいかないところがウケるよww
マグロの他には、「銀のスプーン」っていうキャットフードをずっと食べさせてるみたい。
この前Amazonで大量に買って送ってあげたけどね。
あとは、「ちゅ〜る」っていうネコ用のおやつ。
これホント猫の間では大人気らしいね…
ペロペロペロペロ止まんないもん!
一度も粗相したことがないのが自慢!!
リンは、ちっちゃなころから大きくなった今でも、一度もシモの方で粗相したことがない。
ちゃんとトイレの場所でするし、したあとはその汚物を隠すところまでやる。
ほらね、執拗なまでに砂をシャカシャカしてるでしょ!?
こんなんでも、ずっと見てても飽きないから不思議だよね・・・。
ツンデレ猫のリンもよろしく★
てなわけで、ツンデレ猫のリンの紹介はこんなところにしておこうと思う。
ただ、写真や動画はもっといっぱいあるので、これからもエピソード話とともに定期的にアップしていきたいなと。
まぁ、ツンデレだとか気まぐれだとか人見知りだとか気性が荒いとかいってるけど、、、
結局のところは超カワイイ大事な俺の家族ってことです!
リンの記事はシリーズ化してこうと思ってるんで、どうぞお楽しみに♪
Shin