【英会話学習にオススメ】伊藤太  著『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』レビュー

グローバルな活躍をもくろみ、英会話ペラペラを目指している風なことをしているShinです!

どう見えてるか分からんが、僕は外国人の方に道を訊ねられたりする機会が多いとはいわないが、、チョクチョクある。

「そんなに英語しゃべれ顔なのか!?」と思うときがあるくらいだ。

しかしそんなときも、スマートに教えてあげられてないのね・・・。

やはり、インプットの多さとアウトプットする機会と勇気が圧倒的に足らないことによる結果だわ。

そこで、最近は「英語」や「英会話」といった言葉が付く書籍やその他コンテンツに、少しでも多く触れていこうとしている。

今回は、そのひとつとして目を通した『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』という本を紹介しましょう!

基本の78パターンで 英会話フレーズ800

4つのチャプターで英会話のパターンに触れる

①まずは話の糸口をつかむ!会話のきっかけ17パターン
「相手に質問する」「思ったことを伝える」という2つのポイントをおさえる

②一歩踏み込んで自己表現!気持ちが伝わる21パターン
相手に何かを伝えるときの温度感にフォーカスする

③かゆいところに手が届く!言えると助かる21パターン
日本語でよく使う表現ほど、英語が出てこないという“あるある”を解決

④こなれた会話もお手の物!デキる大人の19パターン
実は英語にも存在する丁寧な言い回しを身につけよう

無料の音声フレーズと一緒に学べる!

専用ページのリンク(本文内に記載)から、フレーズの音読データを無料でダウンロードできる。

MP3形式のファイルなので、iTunesなどで聴きながら学習することも可能だね♪

 

『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』を読んでよかった点

■1フレーズを見開きで紹介

下の画像のように1フレーズにつき2ページを左右見開きで紹介してくれているので、視覚的にも見やすいし3ページ4ページ・・・と1つのフレーズのことを引きずらないので、見開きの状態で1つのフレーズについて完結できる。

 

■使える英文が多い

いくら笑えるような面白い内容でも、実戦向きじゃないと英会話の学習には不向きだよね!
その点、基本パターンを教えてくれるってだけあって、非常にアウトプットしやすいのではないかな。

■薄いので基礎の反復にはもってこい

英語に関するテキストなどは過去に何冊か購入したことがあるが、本の分厚さに挫折することもしばしば。
それに比べて、簡潔にまとめられた内容がスピーディーにサクッと最後まで進めるので、気が遠くなるような思いもなく小さな達成感を感じながら学習できる。

 

『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』 まとめ

冒頭で書いたような、外国人の方に道を訊ねられてもスマートに対応できないというのも、いわゆる準備不足ということも要因のひとつだろう。

単に咄嗟のときに発揮するコミュニケーション能力の高さとは別に、「英語に触れる習慣」と「英語に触れているときに意識していること」も重要になってくる。

「コレ」と決めた教材を「これでもか!」ってくらい反復してみるのは、実は色々なテキストやコンテンツをつまみ食いのように吸収するよりも効果が絶大なのではないだろうか。

読書も「コレ」と言った人生のバイブル的書物や、音楽でも我が人生のベストアルバムみたいなものがあると思う。

まぁ、その場合は“好き”がこうじてのものなのだけど、、、

この『基本の78パターンで 英会話フレーズ800』は、挿絵がユニークだったりページ数が多くなかったりと、、取っ付きやすさがあるのでオススメ!

基礎に飽きることなく着実に積み上げていこうね♪

 

<Amazon>

基本の78パターンで 英会話フレーズ800

<楽天市場>

基本の78パターンで英会話フレーズ800 パターンがわかればどんどん話せる! [ 伊藤太 ]

価格:1,080円
(2019/6/25 01:45時点)
感想(6件)

 

Shin(@super_skrock)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう